「天使のおうち」は、天国にいっても暖かいおうちで過ごして欲しい、そんな願いを込めてお家のカタチにこだわってお作りしています。骨壺を収納できるお家として、身近で明るい気持ちでお子さまと関わっていくことができます。かわいいお家になるように、小さなパーツからひとつひとつ夫婦で手作りをして完成させますので、手作りの温かみを感じていただけると思います。
大切なお子様の写真をスケッチし、ペットモチーフを製作いたします。パイン材・ドイツモヘア・ムートンなどでモチーフを作り、皮・レースなどで装飾します。
これまでにお作りしたモチーフ→
小さな骨壺から大きな骨壺(5寸用まで)・また多頭飼い・大家族のお子様の骨壺を一緒に収納できるお家をお作りすることができます
思い出の品は、お家をご注文されたお客様のみにお作りさせて頂いております
「天使の飾り窓」専用の供養台・ペットモチーフの制作を開始しました
ご購入されたお客様は、季節の飾り付けをしたり、お空で迎えた誕生日などを一緒に祝ったりされているようです。
お仏壇とは思えない、可愛いお家なので明るい雰囲気で設置できます。
♡ ようこそ「天使のおうち団地」へ♡
「天使のおうち」は虹の橋のお子さまのおうちとしてお作りしています。
私達の愛する、愛犬の来夢が10歳の時、癌になりました。 当時は、人間の小さい仏壇しかなく、とても暗い気持ちになりました。
天国にいっても暖かいおうちで過ごして欲しい。。
そんな願いを込めて考案したのが「天使のおうち」です。
17歳と2か月頑張ってくれた来夢は、2019年2月2日、老衰で犬生を全うし虹の橋へと引っ越ししました。
これまでに、「天使のおうち」は300軒ほど制作してきました。 きっと、虹の橋には「天使のおうち団地」ができて、沢山の仲間達が楽しく過ごしていると思います。
来夢は、虹の橋の「天使のおうち団地」の管理人として、生前大好きだったバイクに乗って、パトロールしていると思います。
来夢が、私達夫婦に与えてくれた「天使のおうち」制作のお仕事
皆様のお子さまに対する愛情を形にするお手伝い、心を込めてお作りさせて頂きます。
お子さまを見送られて悲しい思いをされている事と思います。「虹の橋」の動画をご覧になりペットロスが少しでも緩和されることを願っております
位牌とは ”亡くなった人の魂が宿る場所” です。 弊社では「写真によるペットモチーフ」・「天使の飾り窓」をお持ちになる事で対応しています。
■現在のご注文状況
現在注文数が多い為、制作に入るまで、6ヶ月以上お時間を頂く事となります。ご理解の程よろしくお願い致します。
作業上、3個くらいのお家を並行してお作りしていきます。特注品のお家(デザインの違う家)は現在お作り出来ませんのでご了承下さい。
側面を小窓や観音開きにしたお家や思い出の品の制作は可能です。
ご注文を考えられている方
①カートでのご購入 または お問い合わせ からご連絡下さい。お支払いは商品が完成してからになります。 お問い合わせ
②2日以内に弊社より 商品の詳細などをメールでお尋ねします
■送料ご負担のお願い
クロネコヤマトの集荷を利用して発送します。送料の負担をお願い致します。